「おうち英語じかん」をご覧いただきありがとうございます!
ネズミちゃん
この記事では、長年インターナショナルスクールで子どもたちに英語絵本を読み聞かせてきた経験をもつAkaneがおうちでぜひお子さんに読み聞かせていただきたい英語絵本を選び、心を込めて紹介しています。
ネズミちゃん
今回はいたずらっ子の男の子が主人公のお話を紹介します。おうちでどんな絵本をお子さんに読み聞かせれば良いか迷っている方はぜひ、参考にしてみて下さいね!
Contents
【読み聞かせ】には沢山のメリットが!
みなさんは、おうちでお子さんに絵本の読み聞かせをしていますか?
読み聞かせにはたくさんのメリットがあることを知っていますか?
ネズミちゃん
読み聞かせのメリットは…
- 大好きなパパ、ママの声を聴いて安心感を感じられる。
- 親からの愛情を感じ、子ども自身の自己肯定感も養われる。
- 親の温もりを感じることができる。
- 親子の親密感が高まり、信頼関係も強くなる。
そんな嬉しいメリットが読み聞かせの時間にはたくさん詰まっています!ぜひ、おうちでお子さんに読み聞かせの時間を作ってあげましょう。パパ、ママにとってもお子さんと一緒に過ごす素敵な時間になりますよ。
今回は小さなお子さんから楽しんでいただける英語絵本“No, David!”を紹介したいと思います。
画像:Amazon
作者:David Shannon
あらすじ
いたずらっ子のDavidが次々と起こす行動にママの“NO!!!!!!!”という声が響き渡ります。愛嬌たっぷりのDavidのわんぱくぶりが凄い!けれど、ママから最後に“Yes”と言われたDavidは…
ネズミちゃん
それでは、読み聞かせにオススメの英語絵本“No, David!”の魅力を一緒にみていきましょう!
読み聞かせにオススメの英語絵本“No, David!”の魅力その1:イラスト
いかにもわんぱくそうな顔をしたDavidですが、愛嬌たっぷりでに憎めないキャラクター。ちょっと落ち込んだ時の顔がかわいく、それぞれのページのDavidの表情にも注目です。また、カラフルな色使いで眺めていて元気になります。
読み聞かせにオススメの英語絵本“No, David!”の魅力その2:簡単な英語
絵本の語数がとても少ないので、小さなお子さんでも理解しやすい内容です。また、英語に自信がないパパ、ママでも気軽に読むことができますよ。
読み聞かせにオススメの英語絵本“No, David!”の魅力その3:親からの愛情が伝わる
とんでもないわんぱくなDavidで、何度もママに怒られますが、ラストページの“Yes”で全てが温かい気持ちに包まれていきます。親の愛情がたっぷりと伝わってくる絵本です。Davidの嬉しそうな顔にも注目です。実際におうちで「我が子にちょっとしたことで怒ってしまう。」と感じている親御さんも中にはいらっしゃるかもれません。そんな親御さんにぜひ、このラストページをご覧になっていただきたいです。
【読み聞かせにオススメ】英語絵本“No, David!”のまとめ
いかがでしたか?いつも子育てを頑張っているパパ、ママにぜひ読んでいて頂きたい絵本です。きっと温かい気持ちにさせてくれますよ。そして、お子さんをぎゅっと抱きしめたくなります。
リンク
Enjoy!